大阪市天王寺区「ことは整体」

インスタグラム

インスタグラム(症例等)

公式LINE

公式LINEアカウント

腰痛整体の詳細ページや、骨盤矯正の詳細ページなど、上記以外のメニューは、各ページの最下部に設置しています。

股関節痛

股関節が痛そうな人物の画像

Eさんという方に股関節の痛みをご相談いただきました。痛みがあるのは右の股関節で、階段ののぼりで痛みがあります。ですが、くだりでは特に痛みはないとのことです。
股関節は足のつけ根部分になりますが、股関節自体が悪いときは、階段の上りでも下りでも、どちらの動作でも痛みが生じます。
どこかが悪い場合は、その悪い部分を動かせば、痛みを感じるものです。股関節(骨)は階段を上るときも下るときも動きますので、股関節が悪ければ階段の上りでも下りでも痛みが起きるはずです。
しかし、Eさんの股関節痛は階段を上るときのみですから、股関節自体には原因がないと考えられます。
では、なにが原因でしょうか。おそらく筋肉です。
階段を上るときと下るときでは、動作が真逆ですから、筋肉の使い方がまったく異なります。上るときだけに使う筋肉もあれば、下るときだけ使う筋肉もあります。
Eさんの場合は階段を上るときだけに痛みを感じていますので、上るときだけ作用する筋肉が股関節痛の原因だと考えられます。
ただ、同じ階段を上る動作でも、そのタイミングによって、使う筋肉が違ってきます。
たとえば、階段に右足から踏みだしたとします。一段上に右足をあげるときは、右の股関節を曲げる必要があります。しかし、そこから右足を踏ん張って、 身体からだを一段上に引きあげようとすれば、今度は右の股関節を伸ばす必要があります。
股関節を曲げるか伸ばすか。階段を上る動作の中でも、タイミングによって、股関節の動きが真逆になります。
どのタイミングで痛みが起きるのかをEさんに尋ねると、階段の一段上に右足をあげたときは痛みを感じないとのこと。そこから右足を踏ん張って、身体を一段上に引きあげたとき、股関節に痛みが生じます。つまり、Eさんは右の股関節を伸ばす動作において痛みが起きています。
股関節を伸ばす動作で作用する筋肉は、主に臀部(お尻)の筋肉です。臀部の筋肉というのは表層に大臀筋があり、その下に中臀筋、小臀筋、梨状筋などがあります(ほかにも細かな筋肉があります)。
臀筋群の簡易解剖図 三回に渡ってそれら臀部の筋肉を中心に整体させていただきました。すると、階段を上るときの痛みがなくなって、スムーズに足が出るようになったそうです。やはり、臀部の筋肉が股関節痛の原因だったようです。
整体で重要になるのは、どの動作で痛みが起きるかです。痛みが起きる動作のさいに、どの部位を使っているかで、不調の原因を導きだします。
Eさんの場合は階段を上る動作で痛みが生じましたが、もちろんほかの動作で痛みが起きる症例もあります。
階段を下る動作で痛みが生じる。平坦な道の歩行時に股関節が痛い。長時間座っているとだんだん股関節が痛くなってくる。
これらは同じ股関節痛でも、痛みが起こる動作が違いますので、原因は別にあります。
どの動作において症状が発現するのかを、しっかり考察し、原因を正確に見つけだすことが大切です。

コラムのトップページへ戻る

当院は大阪市天王寺区にある整体院です。

整体院
ことは整体
所在地
大阪市天王寺区上汐6-4-16
1階店舗 大阪市営地下鉄谷町線の「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」より徒歩で約1分。
ご連絡
ご予約・お問い合せ