大阪市天王寺区「ことは整体」

腰痛整体の詳細ページや、骨盤矯正の詳細ページなど、上記以外のメニューは、各ページの最下部に設置しています。

Affected by trigger points

慢性症状の多くが、トリガーポイントの影響を受けていると考えられています。

トリガーポイントとは筋肉や筋膜に発生する「しこり」のことです。トリガーを日本語に訳せば引き金ですから、トリガーポイントには症状の引き金という意味があります。
トリガーポイントは痛み・痺れ・こり・だるさなど、さまざまな症状の原因になります。また、トリガーポイントの付近だけでなく、離れた部位にまで痛み(症状)を発生させるのが、トリガーポイントの特徴です。
下記のイラストをご覧ください。
腹部のトリガーポイント
へその下の青い点はトリガーポイントを示しています。そのトリガーポイントが腰に痛みをだすことがあります。
つまり、身体の前面(臍の下)にトリガーポイントがあるというのに、痛みを感じるのは身体の背面にある腰ということです。このようにトリガーポイントは離れた部位に痛みを発生させます。
部位が離れている症例はほかにもあります。肘のトリガーポイントが肩に痛みを発生させる場合もあれば、お尻のトリガーポイントが足全体に痺れをだすこともあります。鎖骨の上にあるトリガーポイントは、肩甲骨の内側に痛みを発生させ、股関節のトリガーポイントは、膝痛の原因になります。
また、慢性症状の多くが、トリガーポイントの影響を受けていると考えられています。腰痛、頭痛、肩こり、坐骨神経痛、四肢の不調など、トリガーポイントによって起きている症状かもしれません。
もちろん、トリガーポイントだけが不調の原因ではありませんが、トリガーポイントへのアプローチが大切なのも事実です。
当院はずっと以前からこのトリガーポイントに注目してきました。おかげで、他ではあまり知られていないトリガーポイントもいくつか発見し、すでに日々の整体に取り入れています。
トリガーポイントにご興味がある方は、ぜひ当院にご相談ください。

健康情報誌『わかさ』の表紙トリガーポイント療法を取り入れている整体院として、『健康情報誌わかさ』に当院を掲載していただきました。

当院は大阪市天王寺区にある整体院です。

整体院
ことは整体
所在地
大阪市天王寺区上汐6-4-16
1階の店舗です。 大阪市営地下鉄谷町線の「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」より徒歩で約1分。 天王寺警察署のすぐ近くです。
ご連絡
ご予約・お問い合せ