寝違え 大阪市天王寺区の「ことは整体」

今回は寝違えです。大阪・天王寺ことは整体の施術例「首が原因の寝違え」をご紹介します。


整体なら大阪天王寺区ことは整体に!
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ1
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ2

ご予約・お問い合せ
営業日・営業時間

料金
所在地・アクセス方法

整体の症例集

寝違え

施術内容・・・寝違え
首を捻ると痛い寝違え【30歳代男性】


寝違えの状態・これまでの経緯・当院が考える原因など

2週間前に寝違えをしてから背中がずっと痛いと言う方にご来院いただきました。痛いのは右肩甲骨の内側です。

早速、寝違えの原因を探す為に右肩を動かしてもらうと痛くはないそうで、腕をグルグル回しても問題ないみたいです。もし、痛みがある部位(肩甲骨の内側)が原因なら、肩を動かせば肩甲骨が大きく動きますので痛い筈です。肩をグルグル回す事なんて出来ませんから肩甲骨付近には原因はないみたいですね。

次に首を動かしてもらうと右に捻った時に痛みがあるそうですので原因は明らかです。首を動かして痛みが起きるなら首が原因の寝違えです。

もちろん痛い部位に原因がある可能性もありますが、そうじゃない場合も多くあります。寝違えに限らず痛い部位と原因が離れている例は珍しくはありません。

また、寝違えの根本原因は内臓の冷えと筋肉の緊張です。内臓の冷えは普段の生活でお腹を冷やさないように注意してもらい、整体では首の筋肉の調整を中心に施術させていただきました。

具体的な整体の内容

首をチェックしてみると、首の付け根(左鎖骨周辺)の筋肉がガチガチに緊張していて、軽く押すだけで強い痛みがあります。おそらく、これが寝違えの原因です。

ただ、この辺りの胸鎖乳突筋や斜角筋などはとてもデリケートです。一気に調整する事が出来ませんので、ゆっくり慎重に緊張を緩めていくと、首を動かしても痛くなくなり喜んでもらいました。

ちなみに今回は問題なく施術出来ましたが、寝違えは注意が必要な場合があります。

寝違えの原因になる筋肉は胸鎖乳突筋・斜角筋・菱形筋・棘上筋・大胸筋など色々あり、厄介なのは筋肉が炎症を起こしている寝違えです。

炎症を起こした筋肉を無理に動かしたり押したりすると悪化しますから、炎症を伴う寝違えは発症当日は充分な整体が出来ません。痛くて辛いとは思いますが、寝違えを起こしたらまずは安静にして、炎症が少し治まる2〜3日後を目安にご来院ください。

--- 整体内容のまとめ ---

1回目:全身矯正と、胸鎖乳突筋・斜角筋の調整(終了)

症例集トップページ

当院について

大阪市の整体院です。

整体院:ことは整体
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16 北井ビル1階
最寄駅:大阪市営地下鉄【谷町線】の四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩1分
◎天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅
◎大阪(東梅田駅)・南森町駅から10分〜12分
予 約:ご予約・お問い合わせページ
料 金:料金ページ

整体を受けていただいた方のご感想1
整体を受けていただいた方のご感想2
どんな整体?

整体理論について

手技について

各症状と整体内容
症例集・コラム
当院について
リンク

リンク
当HPはリンクフリーです。
88×31バナー
大阪の天王寺「ことは整体」
https://www.kotoha-seitai.jp/

当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の無断転載・複製はご遠慮ください。


大阪市営地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩1分(天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅、東梅田駅・南森町駅から約10分)
【整体院名】ことは整体  
【所在地】大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)  
【電話番号】06-6773-4555