大阪で整体なら大阪市天王寺区「ことは整体」に。排卵痛の症例をご紹介します。
施術内容・・・排卵痛
辛い排卵痛でお悩みです【40歳代女性】
排卵痛の状態・これまでの経緯・当院が考える原因など
排卵痛のお悩みをご相談いただきました。排卵痛が起きる時期は、歩いてお風呂場まで行く事が出来ないような、お辛い状態で約15年間ものお悩みです。
でも、そんな辛い症状とは思えないほど、元気な方なんです。色々な病院・整体院などに行かれていますので、その体験を、詳しく楽しく話していただけます。そして、根性?のある方なんです。
排卵痛が起きると、痛くてじっとしている事も出来なかったり、夜も眠れなかったりしますが、痛み止めの薬は根本治療にならないと絶対に飲まないそうです。
確かに、薬の乱用はよくないですが、そこまで頑固でお辛い排卵痛なら、病院で相談して多少服用しても良いと思います。まずは、辛い痛みを止める事も大切ですし、正しい使用方法だと薬はとても有効ですからね。でも、断固拒否で意志の強い方です。
そんな、元気で根性のある方ですから、ストレスなどの心因の症状ではない筈ですね。排卵痛や生理痛は精神的な事も影響しますので、原因の1つになっている可能性はありますが、主な原因ではないと思います。
次に考えられるのは、やっぱり骨盤ですが99%の方の骨盤は歪んでいます。この方にも多少歪みはありますが、こんな辛い排卵痛を起こすような歪みではありません。
そこで、色々とお身体をチェックさせてもらい気になったのは、太ももとお腹の筋肉の緊張です。特にお腹の筋肉が緊張すると、下腹部を圧迫して排卵痛が強くなる原因になります。この方の症状は、これが原因になっている可能性が高いですね。
具体的な整体の内容
まずは、全身矯正をして、太ももとお腹の筋肉の調整をしようと思ったんですが、なかなか緊張がとれません。いつもなら、太ももとお腹だけなら20分ほどで調整出来ますが、1時間以上かかっても調整しきれないんです。1回目は上手く調整できないまま終了しました・・・すいません。
2回目に何とかなるかと思いましたが、1回目と同じ状態で、何度試みても筋肉の緊張がとれないんです。完全に調整が出来ずに本当に申し訳ないんですが、3日後から排卵痛が起きますので、様子をみてもらう事にしました。
また、個人的な考えですが排卵痛や生理痛は、『デリケートで大切な時期だから、安静にしててね』と、活発に動けないように、身体が痛みを起こすんだと思っています。そんな時期に、整体で刺激を与えるのはよくありませんので、1回目と2回目の間隔は1週間でしたが、3回目は少し期間を開けて、排卵痛が終わってからのご予約です。
3回目のご来院時に状態を確認すると、少しは痛みが楽になってもらえたみたいです。完全に調整が出来ていませんので、やっぱり、痛みは残っていますが、お風呂場まで普通に歩いて行く事が出来たそうで『今回は、治りそう』と期待を持ってもらえました。
でも、これで終了ではなく、もう少し楽になってもらえる筈ですので、これからも継続して整体を行っていきます。
--- 整体内容のまとめ ---
1回目:全身矯正と、大腿・腹部の調整
2回目:全身矯正と、大腿・腹部の調整
3回目:全身矯正と、大腿・腹部の調整(継続)
整体院:ことは整体
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16 北井ビル1階
最寄駅:大阪市営地下鉄【谷町線】の四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩1分
◎天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅
◎大阪(東梅田駅)・南森町駅から10分〜12分
予 約:ご予約・お問い合わせページ
料 金:料金ページ
整体理論について
手技について
リンク
当HPはリンクフリーです。
大阪の天王寺「ことは整体」
https://www.kotoha-seitai.jp/
当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の無断転載・複製はご遠慮ください。
大阪市営地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩1分(天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅、東梅田駅・南森町駅から約10分)
【整体院名】ことは整体
【所在地】大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
【電話番号】06-6773-4555