足の指の痛み | 整体は大阪市天王寺の「ことは整体」

大阪で整体なら大阪市天王寺区「ことは整体」に。今回のコラムは「足の指の痛み」です。


整体なら大阪天王寺区ことは整体に!
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ1
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ2

ご予約・お問い合せ
営業日・営業時間

料金
所在地・アクセス方法

コラムの内容

足の指の痛み

2019年11月19日

Eさんという方に足の指の整体をご相談いただきました。痛みがあるのは右足の小指で、1年ほど前に扉の角にぶつけたそうです。僕も足の小指を家具などにぶつけたことがありますが、かなり痛いやつですね。

その痛いやつをしたあとから、ずっと痛みがあるそうです。普段はさほど気にならないみたいですが、急いでいて小走りをするときなどに、結構強いいたみがあるとのことです。

足の小指をぶつけることはよくありますが、その後遺症のようものが残るのは稀ですから、相当強くぶつけたのかもしれません。

病院お検査では骨折など異常はみられませんでしたが、ぶつけた拍子に、レントゲンなどではわからないほどの軽微なズレが足の骨に生じ、それがもとで痛みが起きているとの診断があったそうです。

ただ、レントゲンではわからないほどの軽微なズレというのは、ほんとに微妙なズレだと思います。実は微妙なズレはいくらでも起こることで、そんなことくらいでは痛みも起こりません。Eさんの足の指の痛みは、骨に原因がないと思います。

では、なにが原因かというと、おそらく筋肉です。足の小指をぶつけたときは、きっと指がぐにっとあらぬ方向に曲がります。考えただけで痛くなりますが、指があらぬ方向に曲がると筋(すじ)を傷めます。

筋というのは筋肉のことでもありますが、傷めた筋肉がそのままにされているため、痛みが出ているのだと思います。骨折などは1ヶ月もすれば自然に治りますが、筋肉を傷めると、何年も完治しない場合が多々あります。

Eさんにもそういう説明をさせてもらったあと、整体を開始しました。足の指の筋肉へのアプローチは、虚血圧迫(持続圧を加える整体)と、カウンターストレインが向いています。

初回の整体はそのふたつの整体を用いてアプローチしました。 2回目にご来院いただいたさいに足の指の状態を確認すると、痛みが3割くらいにまでマシになったそうです。

また、足の指の痛みがマシなってくると、ふくらはぎに違和感が出はじめたそうです。どこかの痛みがマシになると、どこかに別の痛みが出てくるのはよくあることです。それまでも痛かったはずなのですが、痛みがひとつ消えたので、残りが目立つようになるのだと思います。

2回目と3回目の整体は、足の指に加えて、ふくらはぎにもアプローチしました。4回目のご来院時に足の状態を確認すると、指にもふくらはぎにも症状が出ていないとのことですので、終了となりました。

コラムトップページ

当院について

大阪市天王寺区の整体院です。

整体院:ことは整体
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
最寄駅:地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅3番出口から徒歩1分
◎大阪(東梅田駅)・南森町駅から約10分
◎天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅

整体を受けていただいた方のご感想1
整体を受けていただいた方のご感想2
どんな整体?

整体理論について

手技について

各症状と整体内容
症例集・コラム
当院について
リンク

リンク
当HPはリンクフリーです。
88×31バナー
大阪の天王寺「ことは整体」
https://www.kotoha-seitai.jp/

当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の無断転載・複製はご遠慮ください。


大阪市営地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩1分(天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅、東梅田駅・南森町駅から約10分)
【整体院名】ことは整体  
【所在地】大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)  
【電話番号】06-6773-4555