大阪で整体なら大阪市天王寺区「ことは整体」に。今回のコラムは「先天性の股関節疾患」です。
2019年10月9日
股関節の痛みでお悩みのHさんという方に整体をさせていただきました。痛みがあるのは左の股関節で、階段ののぼりおり、特におりるときに痛みが強いということです。また、Hさんは登山を趣味にされています。約2ヶ月前の登山のさい、下山の途中で痛くなりはじめ、それからずっと痛みが続いている状態です。
お近くの病院でも検査をされたそうですが、先天性の股関節疾患があり、手術をするしか痛みを取る方法はないと告げられたそうです。ですが、なるべくなら手術以外の方法で痛みを和らげたいと、以前腰痛の整体させもらった方のご紹介で、当院にお越しいただきました。
まず、病院の検査結果である先天性の股関節疾患ですが、簡単にいえば生まれつき股関節に問題があるということです。でも、話しを聞く限り、先天性の症状ではなさそうです。というのも、生まれつきなにかしらの問題があるのであれば、生まれつき痛みがないとおかしいからです。
当然と言えば当然ですが、生まれときから痛みの原因があるのですから、生まれたときから痛くないと理屈に合いません。
でも、Hさんの股関節が痛くなったのは2ヶ月前です、それまではまったく痛みがなく、登山の下山中に痛みが起きはじめました。だとすれば、先天性の股関節疾患ではなく、下山のさいになにかがあったと考えるのが自然です。下山しているさいにどこかを傷めて、股関節に痛みが起きているのだと思います。
後天性の症状であれば、整体の適応症になりますので、お身体のケアをさせていただくことにしました(先天性の症状でも整体で改善できる場合もあります)。
坂道をくだる動作(下山)で負担がかかりやすいのは、お尻や太ももです。そのあたりを傷めたと仮定して整体をすすめていくと、かなり痛みが軽減したそうで喜んでもらえました。今後も何度か整体させてもらえれば、もっと股関節が楽になっていくと思います。
Hさんの股関節痛に限らずですが、先天性という診断があっても、痛くなったタイミングや症状の詳細をおうかがいすると、先天性ではないと思われる症状が結構たくさんあります。特に股関節痛や膝痛では、そういったケースが多いようです。
人間の身体は一筋縄にはいかないところもあって、生まれつきの痛みではなかったとしても、先天性の疾患という場合もあります。でも、後天性の疾患である可能性のほうが高いようですので、しっかりお話をおうかがいして、本当に先天性かどうかを見極めることがなにより大切です。
整体院:ことは整体
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
最寄駅:地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅3番出口から徒歩1分
◎大阪(東梅田駅)・南森町駅から約10分
◎天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅
整体理論について
手技について
リンク
当HPはリンクフリーです。
大阪の天王寺「ことは整体」
https://www.kotoha-seitai.jp/
当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の無断転載・複製はご遠慮ください。
大阪市営地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩1分(天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅、東梅田駅・南森町駅から約10分)
【整体院名】ことは整体
【所在地】大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
【電話番号】06-6773-4555