被害者と加害者 | 整体は大阪天王寺区ことは整体に

大阪で整体なら大阪市天王寺区「ことは整体」に。今回のコラムは「被害者と加害者」です。


整体なら大阪天王寺区ことは整体に!
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ1
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ2

ご予約・お問い合せ
営業日・営業時間

料金
所在地・アクセス方法

コラムの内容

被害者と加害者
2018年1月25日

僕は整体をするときに、被害者と加害者を間違えないように注意しています。当院で整体を勉強されている方にも、そういった話をよくさせてもらいます。

被害者と加害者といっても、みなさん意味がわからないと思いますので、先日お越しいただいた、Tさんという方の症状を例に説明させていただきます。

Tさんの症状は首の右側の突っ張り感です。症状が出はじめたのは3ヶ月ほど前からで、マッサージにもいかれたそうですが、あまり症状に変化がないために、当院にお越しくださいました。

まず、突っ張り感というのは骨の歪みとは関係ない症状です。筋肉に起きている症状で、なんらかの原因があって筋肉が引っ張られている状態です。また、整体の結果から先にお伝えすると、首の右側にある筋肉ではなく、左側にある筋肉を中心に整体させてもらうと、症状が楽になったそうです。

なぜ、首の右側ではなく左側で楽になったかというと、右側は引っ張っているのではなく、あくまで引っ張られているからです。

少しややこしいかもしれませんが、引っ張っられているのと、引っ張っているのは、全く違う状態です。これをちゃんと考えておかないと、症状の改善が遠のいてしまいます。

引っ張られているというのは言葉どおりで、なにかに引っ張られています。つまり、被害者なんです。なにかしらの原因があって、引っ張られるという被害を受けています。

では、引っ張っているほうはというと・・・もうおわかりだと思いますが加害者ですね。なにかを引っ張っていますから。

それをふまえて考えてみると、Tさんの首の右側は引っ張られている被害者です。被害者のほうに整体をしてもあまり意味がありません。加害者を見つけてなんとかしないと、楽になってもらうのは難しいです。

では、加害者は? というところまで書くと長くなりそうですので、今回のコラムはここまでにさせてもらいます。続きは5、6日後にアップ予定です。

1月30日に続きの<被害者と加害者2>をアップしました

コラムトップページ

当院について

大阪市天王寺区の整体院です。

整体院:ことは整体
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
最寄駅:地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅3番出口から徒歩1分
◎大阪(東梅田駅)・南森町駅から約10分
◎天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅

整体を受けていただいた方のご感想1
整体を受けていただいた方のご感想2
どんな整体?

整体理論について

手技について

各症状と整体内容
症例集・コラム
当院について
リンク

リンク
当HPはリンクフリーです。
88×31バナー
大阪の天王寺「ことは整体」
https://www.kotoha-seitai.jp/

当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の無断転載・複製はご遠慮ください。


大阪市営地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩1分(天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅、東梅田駅・南森町駅から約10分)
【整体院名】ことは整体  
【所在地】大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)  
【電話番号】06-6773-4555