側頭部の頭痛 | 整体は大阪天王寺区ことは整体に

大阪で整体なら大阪市天王寺区「ことは整体」に。今回のコラムは「側頭部の頭痛」です。


整体なら大阪天王寺区ことは整体に!
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ1
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ2

ご予約・お問い合せ
営業日・営業時間

料金
所在地・アクセス方法

コラムの内容

側頭部の頭痛
2017年7月30日

1回の整体で症状が改善する場合もあれば、そうでない場合もあります。複数回の整体をさせていただいた方の、施術例をご紹介します。


症状:側頭部の頭痛
ご相談者:Mさんという40代の女性です。

Mさんは事務職の方で、パソコンを長時間していると、左側頭部がズキズキと痛くなってくるそうです。ズキズキと痛い頭痛のほとんどが片頭痛です。また、他院では頸椎(首の骨)の歪みが原因ということで、頸椎の矯正を6回行いましたが頭痛が改善されず、当院にご相談いただきました。

頸椎の歪みが片頭痛を起こすことは確かにあります。でも、実はそれは稀です。8割以上が肩や首のこりが原因で、ご本人にこりの自覚がなくても、こりが原因の頭痛はとても多いです。

それに、頸椎が歪んでいるのならば、痛くなるのは普通に考えると首です。そこで、首を前後左右に動かしてもらいましたが、Mさんはまったく痛みを感じていないようすです。頸椎が歪んでいれば相当痛いはずですので、おそらく頸椎には問題がありません。

頸椎に歪みがないにもかかわらず、頭痛が起きているのであれば、やはり肩や首のこりが原因である可能性が高いです。実際に肩や首の筋肉をチェックするとだいぶこっていました。また、首の後ろにある筋肉が、片頭痛の一番の原因といわれているのですが、Mさんの首の後ろの筋肉もかちかちにこっていました。

そこで、首の後ろを中心に整体させてもらって初回は終了しました。一般的な片頭痛でしたらこれで楽になるはずなのですが、Mさんの場合は改善がみられませんでした。本当にすいません・・・

整体がうまくいかなかったのには、もちろん理由があるのですが、長くなりますので、その理由や、2回目以降の整体内容は、次回のコラムでご紹介します。

◎2017年8月3日に『側頭部の頭痛2』をアップしました。

コラムトップページ

当院について

大阪市天王寺区の整体院です。

整体院:ことは整体
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
最寄駅:地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅3番出口から徒歩1分
◎大阪(東梅田駅)・南森町駅から約10分
◎天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅

整体を受けていただいた方のご感想1
整体を受けていただいた方のご感想2
どんな整体?

整体理論について

手技について

各症状と整体内容
症例集・コラム
当院について
リンク

リンク
当HPはリンクフリーです。
88×31バナー
大阪の天王寺「ことは整体」
https://www.kotoha-seitai.jp/

当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の無断転載・複製はご遠慮ください。


大阪市営地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩1分(天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅、東梅田駅・南森町駅から約10分)
【整体院名】ことは整体  
【所在地】大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)  
【電話番号】06-6773-4555