大阪で整体なら大阪市天王寺区「ことは整体」に。今回のコラムは「同じ腰痛でも」です。
同じ腰痛でも
2017年10月25日
今日は腰痛の方がおふたり続きました。TさんとMさんという方で、おふたりとも腰の右側に痛みがあります。でも、痛みがある場所は同じでも、症状は少し違っていました。
Tさんは仰向けに寝たときに、膝を立てると腰の痛みが軽くなります。一方のMさんは膝を立てても痛みが同じです。違いがあるということは、腰痛の原因も違うはずですね。
仰向けで膝を立てても、腰はほとんど動きません。動くのは股関節と膝で、だいたい90°くらいに曲がります。それからお尻の筋肉も伸びます。Tさんは膝を立てると腰が楽になりますから、腰を動かしたときではなく、股関節、膝、お尻を動かしたときに、痛みが変化するということです。
痛みに変化があるのであれば、3つ(股関節、膝、お尻)のどこかが、腰痛に関係している証拠ですね。関係がなければ、痛みに変化はないはずですからね。つまり、Tさんの腰痛は、3つのうちのどれかに原因がある可能性が高いです。
また、MさんはTさんと違って、膝を立てても痛みに変化がありません。だとしたら、膝を立てても変化しないところに原因があるはずです。つまり、膝を立ててもほとんど動かない、腰に原因があるということです。
痛い場所が同じでも、原因が違うことはよくあります。MさんとTさんのおかげで再認識できました。おふた方、ありがとうございました。
整体院:ことは整体
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
最寄駅:地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅3番出口から徒歩1分
◎大阪(東梅田駅)・南森町駅から約10分
◎天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅
整体理論について
手技について
リンク
当HPはリンクフリーです。
大阪の天王寺「ことは整体」
https://www.kotoha-seitai.jp/
当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の無断転載・複製はご遠慮ください。
大阪市営地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩1分(天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅、東梅田駅・南森町駅から約10分)
【整体院名】ことは整体
【所在地】大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
【電話番号】06-6773-4555