整体は大阪天王寺区「ことは整体」に。今回のコラムは「足首痛」です
足首痛
2015年11月23日
20代の男性に足首の痛みをご相談いただきました。
つま先を上に持ちあげると内くるぶしにチクっとした痛みが走るそうです。激痛ではないのですが、気になる痛みだそうです。
色々と足首の状態をチェックさせてもらうと、確かにつま先を持ちあげると内くるぶしに痛みが走ります。でも、ご本人に力を抜いておいてもらって、僕がつま先を持って上に引きあげた場合は痛くないそうです。
ということは、足首の骨に異常はありません。ご自分でつま先を持ちあげた場合でも、僕がつま先を持って引きあげた場合でも、足首は同じ動きをしますから、骨も同じように動きます。もし骨に異常があれば、どちらも痛い筈ですので、骨には異常がないと判断できます。
では、ご自分でつま先を持ちあげた場合と、僕がつま先を持って引きあげた場合では、なにが違うのでしょうか? 簡単ですね。ご本人が力を入れているか、入れていないかです。つまり筋肉を使っているか、使っていないかです。
ご自分でつま先を持ちあげれば、当然筋肉を使います。その筋肉を使った時だけ痛いのですから、つま先を持ちあげる際に働く筋肉が原因です。
つま先を持ちあげるのは、脛の筋肉ですので、脛を中心に整体をしました。整体を終えてから、つま先を持ちあげてもらうと、痛みが起こらなくなったそうで、喜んでいただきました。
内くるぶしが痛くても、そこに原因があるとは限りません。周辺をチェックすることが大切です。
整体院:ことは整体
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
最寄駅:地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅3番出口から徒歩1分
◎大阪(東梅田駅)・南森町駅から約10分
◎天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅
整体理論について
手技について
リンク
当HPはリンクフリーです。
大阪の天王寺「ことは整体」
https://www.kotoha-seitai.jp/
当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の無断転載・複製はご遠慮ください。
大阪市営地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩1分(天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅、東梅田駅・南森町駅から約10分)
【整体院名】ことは整体
【所在地】大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
【電話番号】06-6773-4555