頭痛の原因 大阪市天王寺区「ことは整体」

頭痛の原因は?大阪市天王寺区「ことは整体」の頭痛の原因に関するコラムです。


整体なら大阪天王寺区ことは整体に!
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ1
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ2

ご予約・お問い合せ
営業日・営業時間

料金
所在地・アクセス方法

コラムの内容

頭痛の原因

2012年2月20日

頭痛の原因は頭痛のページでご紹介している通り全身に散らばっていますが、ある程度は原因を絞り込む方法があります。先日、左後頭部の頭痛をご相談いただきましたSさんの症例で具体的な整体方法をお話します。

まず、Sさんの場合はご来院時にも頭痛が起きていましたので、身体の動きで痛み(頭痛)に変化があるかのチェックから始めました。

頭痛に影響しやすいのは首で、Sさんも首を後に倒すと痛みが強くなり、前に倒すと少し和らぎます。また、首を後に倒したまま右に傾けると、さらに頭痛が強くなり目の奥やおでこまで痛くなるそうです。

実は、この痛みの変化で頭痛の原因が何処にあるのかが分かります。痛みの変化と原因の関係性は症状によって異なりますが、頭痛の場合は、痛みが強くなる動きで引き伸される筋肉に頭痛の原因がある事が多いです。

首を後に倒すと引き伸されるのは首前面です。右に傾けると引き伸されるのは首の左側です。つまり、首の左側前面の筋肉が頭痛の原因です。

ただし、首を動かすと首だけではなく、左側の胸や腹部も少し引き伸されますので、首の左側前面の筋肉に加え、左胸部と腹部の筋肉の緊張も緩めていくように整体すると、頭痛を感じなくなったそうで喜んでいただきました。

後頭部が痛いのに、首の左側前面と、胸部や腹部が原因なんて少し不思議な感じがするかも知れませんが、痛い部位に頭痛の原因があるとは限りません。

当整体院にご相談いただく症状で最も多いのは頭痛ですが、ほとんどの症例で痛い部位に原因はありません。

また、この方法で頭痛の原因を探すと、腰、ふくらはぎ、腕の中に原因が見付かる場合まであります。どんな症状でもそうですが、特に頭痛は痛い部位だけではなく、全身をトータルに捉える事が大切です。

コラムトップページ

当院について

大阪 天王寺の整体院です。

整体院:ことは整体
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
最寄駅:地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅3番出口から徒歩1分
◎大阪(東梅田駅)・南森町駅から約10分
◎天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅

整体を受けていただいた方のご感想1
整体を受けていただいた方のご感想2
どんな整体?

整体理論について

手技について

各症状と整体内容
症例集・コラム
当院について
リンク

リンク
当HPはリンクフリーです。
88×31バナー
大阪の天王寺「ことは整体」
https://www.kotoha-seitai.jp/

当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の無断転載・複製はご遠慮ください。


大阪市営地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩1分(天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅、東梅田駅・南森町駅から約10分)
【整体院名】ことは整体  
【所在地】大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)  
【電話番号】06-6773-4555