優先するのは? | 整体は大阪天王寺区ことは整体に

大阪で整体なら大阪市天王寺区「ことは整体」に。今回のコラムは「優先するのは?」です。


整体なら大阪天王寺区ことは整体に!
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ1
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ2

ご予約・お問い合せ
営業日・営業時間

料金
所在地・アクセス方法

コラムの内容

優先するのは?
2012年3月28日

整体を行うにあたって当院で最も大切にするのは、解剖学や整体理論ではなく、痛みがあるご本人のお話です。

例えば、先日腰痛をご相談いただいたWさんは、月曜日、水曜日、金曜日は接客の立ち仕事、火曜日と木曜日はデスクワーク、土日祝が休日で、長時間座っている火曜日と木曜日にだけ腰痛が起こるそうです。

いくつか整体院や病院に行かれたそうですが、「骨盤の歪みが原因」「腰椎(腰骨)の歪みが原因」「椎間板が少し飛び出している軽度のヘルニア」などの指摘があったそうです。確かに解剖学、整体理論的に考えると骨盤、腰椎、椎間板が原因になります。でも、Wさんのお話とは矛盾します。

と言うのも、火曜日と木曜日にだけ腰痛が起きているからです。

もし、骨盤、腰椎、椎間板が原因なら、腰痛が起きていない月・水・金・土・日・祝日は、骨盤や腰椎に歪みはなく、椎間板も飛び出していない事になります。

そして、腰痛が起きる火曜日と木曜日にだけ、骨盤や腰椎が歪み、椎間板が飛び出しています。そうじゃないと、Wさんのお話とつじつまが合いません。

おかしいですよね?火曜日と木曜日だけ、骨盤や腰椎が歪み、椎間板が飛び出すなんて。それでも、骨盤、腰椎、椎間板を原因とするなら、Wさんのお話が間違っているか嘘をついている事になります。

それもおかしいです。ご本人が仰ってるんですから、本当に火曜日と木曜日だけ痛いんです。ましてや嘘をついている筈なんてありません。「どんな時に痛い」「どう身体を動かすと痛い」「どの部分が痛い」など、ご本人がお話される内容に間違いはなく、最も正確な情報です。

だから当院では、その内容が解剖学や整体理論と矛盾していたとしても、迷わずご本人のお話を優先して原因を推測します。つじつまの合わない骨盤、腰椎、椎間板ではなく、つじつまの合う原因が必ずありますからね。

その為に大切なのが、やっぱりお話をしっかり聞く事です。整体を開始する前に、症状の詳細をお伺いするお時間をいただく場合がありますので、ご面倒だとは思いますがご協力よろしくお願いします。

コラムトップページ

当院について

大阪 天王寺の整体院です。

整体院:ことは整体
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
最寄駅:地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅3番出口から徒歩1分
◎大阪(東梅田駅)・南森町駅から約10分
◎天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅

整体を受けていただいた方のご感想1
整体を受けていただいた方のご感想2
どんな整体?

整体理論について

手技について

各症状と整体内容
症例集・コラム
当院について
リンク

リンク
当HPはリンクフリーです。
88×31バナー
大阪の天王寺「ことは整体」
https://www.kotoha-seitai.jp/

当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の無断転載・複製はご遠慮ください。


大阪市営地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩1分(天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅、東梅田駅・南森町駅から約10分)
【整体院名】ことは整体  
【所在地】大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)  
【電話番号】06-6773-4555