整体なら大阪市天王寺「ことは整体」に。今回の内容は「腹斜筋」についてです。
腹斜筋
2012年6月30日
Yさんと言う方に10年以上の腰痛をご相談いただいています。腰の筋肉が凝り固まり動きを制限している為に、腰を前に倒す事が出来ません。また、長年筋肉に問題がありましたので、1回の整体では改善出来ずに何度かご来院いただいています。
当院では腰に痛みがあっても、腰だけでなく腹部や大腿へもアプローチしますが、先日お越しいただいた時は、いつもの違うお身体の状態でした。それは、横腹の筋肉「腹斜筋」の緊張です。
もちろん今迄も腹斜筋はチェックしていましたが、緊張はしていませんでした。でも、先日はガチガチに緊張していて、軽く触るだけで強い痛みがあります。
そこで念入りに腹斜筋にアプローチして腰を前に倒してもらうとペタンと倒れます。ご本人も「腰ってこんなに曲がるんや・・・」と驚いておられましたが、私も驚きました。本当に胸と膝がつきそうな位ペタンを曲がったのでビックリです。
長年の腰痛なのでぶり返してしまう可能性もありますが、整体直後は腰が曲がるようになりましたし、腹斜筋の影響もあると分かったので一歩前進です。
やっぱり痛い部位だけに原因があるとは限らないですね。お身体全体を総合的に考え調整する事が大切です。これからも精一杯努力させていただきます。
整体院:ことは整体
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
最寄駅:地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅3番出口から徒歩1分
◎大阪(東梅田駅)・南森町駅から約10分
◎天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅
整体理論について
手技について
リンク
当HPはリンクフリーです。
大阪の天王寺「ことは整体」
https://www.kotoha-seitai.jp/
当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の無断転載・複製はご遠慮ください。
大阪市営地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩1分(天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅、東梅田駅・南森町駅から約10分)
【整体院名】ことは整体
【所在地】大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
【電話番号】06-6773-4555