腰痛と横隔膜 整体なら大阪天王寺「ことは整体」

整体は大阪の天王寺「ことは整体」:今回のコラムは「腰痛と横隔膜」です


整体なら大阪天王寺区ことは整体に!
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ1
一風変わった整体理論、ロジカルアプローチ2

ご予約・お問い合せ
営業日・営業時間

料金
所在地・アクセス方法

コラムの内容

腰痛と横隔膜
2010年11月18日

昨日、風邪の後に腰痛になったと言う方にご来院いただきました。

詳しくお話をお伺いすると、2ヶ月程前に風邪を引いて2週間咳が止まらなかったそうです。1番激しく咳が出てた時期に腰が痛くなり、今は風邪は治って咳も出ていませんが、腰痛は残っているそうです。

他院で、腰椎(腰の骨)に歪みが見付かり『それが原因では?』と矯正も行ったそうですが、あまり改善しなかったので、以前、肩こりの整体をさせてもらった方のご紹介でご来院いただきました。

こんな場合は、当院では腰椎の矯正は行いません。と言うのも、他の先生がしっかり矯正されていますので、当院で手を加える必要はありませんし、腰椎を矯正をしても腰痛が改善しないなら他にも原因がある筈です。

また、この方の場合、腰痛になったきっかけがはっきりしています。風邪の咳の後ですから、やっぱり怪しいのは咳ですね。

長期間の咳で疲労するのは、おそらく横隔膜です。そこで横隔膜とその周辺の筋肉を念入りに調整してみると・・・1回の整体だけでは完全にすっきりとはなりませんでしたが、腰がだいぶ楽に動くようになったそうで、とても喜んでもらいました。

ちなみに、整体後に少しお話する時間があったんですが、横隔膜の調整で腰痛が楽になったのがビックリだったそうです。でも、横隔膜が原因の腰痛って結構多いんです。本当に人間の身体って不思議です。

コラムトップページ

当院について

大阪 天王寺の整体院です。

整体院:ことは整体
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
最寄駅:地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅3番出口から徒歩1分
◎大阪(東梅田駅)・南森町駅から約10分
◎天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅

整体を受けていただいた方のご感想1
整体を受けていただいた方のご感想2
どんな整体?

整体理論について

手技について

各症状と整体内容
症例集・コラム
当院について
リンク

リンク
当HPはリンクフリーです。
88×31バナー
大阪の天王寺「ことは整体」
https://www.kotoha-seitai.jp/

当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の無断転載・複製はご遠慮ください。


大阪市営地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩1分(天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅、東梅田駅・南森町駅から約10分)
【整体院名】ことは整体  
【所在地】大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)  
【電話番号】06-6773-4555