今回は「鉄分不足の頭痛」:大阪の天王寺「ことは整体」院長の色々な内容のコラムです。
2010年1月16日
去年の12月に、メールでこんなご相談をいただきました。症状は、頭痛をよく起こし、立ちくらみもひどく、立ち上がった時に「ふら」っとして、一緒にキーンと頭痛も起きるそうです。こんな頭痛も整体で改善出来ますか?って内容です。
この方は、当院から少し遠いところにお住みです。ご来院いただくとしたら2月頃になりますので、それまでに鉄分を摂る事をお薦めしたんです。というのも、この方の場合ご出産後から頭痛が起こりはじめていますので、鉄分不足の可能性が高いからです。
生まれたての赤ちゃんは、赤いですよね?実はあれ、鉄分の色です。骨、筋肉、内臓、皮膚などを作って成長していくのに、たくさん鉄分が必要なので、お母さんから大量にもらって生まれてくるんです。そうするとお母さんは鉄分不足になります。
また、立ち上がった時にも頭痛が起きていますので、頭から血が下がった時に痛みが起きているんだと思います。鉄分と血液は関係が深いので、鉄分不足が原因の頭痛の可能性をお伝えしました。
そして、昨日またメールをいただいたんですが、食品や栄養補助食品で鉄分を補っていたら、頭痛が大幅に改善されたんですって。頭痛薬をほとんど飲まなく済むようになったそうです。
整体を受けてもらう必要がなくなったので、お会いする機会もなくなり寂しいですが、整体師の仕事はお悩みを改善する事です。直接整体をしなくても、頭痛が楽になればそれでよかったかなと思います。
それと、来月になったら、お礼に地元の特産物を送ってくれるそうです。特産物って何でしょうか?・・・楽しみです。
整体院:ことは整体
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
最寄駅:地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅3番出口から徒歩1分
◎大阪(東梅田駅)・南森町駅から約10分
◎天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅
整体理論について
手技について
リンク
当HPはリンクフリーです。
大阪の天王寺「ことは整体」
https://www.kotoha-seitai.jp/
当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の無断転載・複製はご遠慮ください。
大阪市営地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩1分(天王寺駅・谷町九丁目駅から1駅、東梅田駅・南森町駅から約10分)
【整体院名】ことは整体
【所在地】大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-16(1階店舗)
【電話番号】06-6773-4555